当サロン2Fのフェイシャル・リフレクソロジーメニューには
すべて岩盤浴マット
(ロンベロップレショーファント)による温浴がついています

__




施術中じっくりと身体を温めることで
副交感神経優位となり、筋緊張がゆるみ・深いリラックスへの
手助けをしてくれています

終わった後の発汗量を見て驚く方も多く
「人生初の大量発汗だった」
とスッキリとしたお顔で帰られる方も


今までも何度か岩盤浴について書いてきましたが

岩盤浴マットで笑顔へ
顔からの汗でお困りの方へ
顔からの汗でお困りの方へ〜つづき〜
インフルエンザ流行ってますね。。
岩盤浴マットの効果
岩盤浴の遠赤外線効果!!

今日は岩盤浴の温熱作用についてまた違った視点からお伝えしたいと思います


発汗健康法「岩盤浴の秘密」の著者
五味クリニック院長・医学博士の五味常明先生によると




人間の体温が37℃前後に保たれているのは脳と大変関わりが深く
その大量エネルギーの代謝に関わる酵素が一番活躍してくれるのが37℃前後
だからだそうです

そのために人間の身体にはホメオスタシス(恒常性)があるんですね

そして体温調節のために必要な仕組みとして発達してきたのが「汗線」です


私達が体温を調節する仕組みは大きく分けて3つ

放射・・・・体温よりも外気が低いと自然と熱が対外に出ていきます
伝導対流・・身体から周囲に体温が伝わっていくこと。温かいお風呂に入ると身体が温まりますね
蒸散・・・・汗が蒸発する時に皮膚から気化熱を奪ってくれる状態
 
この中で一番効果的なのが汗による蒸散効果です


人は運動や食事で急に熱くなった時に速やかに体温を下げなければいけません

そんな時、放射や対流がすぐに利用できない状況では
汗をかいて熱を下げるしかありません



しかし現代社会は空調設備が発達しており、汗腺が働く機会が失われつつあります

ちゃんと汗をかいて働く汗腺(能動汗腺)の数は若い人程少ないとも言われています

そして反対に増えているのが「変温人間」
上手に汗をかくことができないため
気温と一緒に体温がぐんぐん上がったり下がったり
これでは身体の様々な機能に悪影響を及ぼしてしまいます


五味先生は「変温人間」のことを
カエルやヘビのレベルに汗腺が退化している状態と述べておられます 

ちょっと嫌な例えかもしれませんが、それほど「汗をかく」ということは
人間にとって大切なことなんですね


そして冷房病や熱中症にはじまり、冷えによる自律神経の乱れからくる様々な不調
この「汗腺の退化」が原因とも言われています


そんな不調に悩む方にこそ汗をかく意味・楽しさを体験してほしく
サロンメニューのすべてに岩盤マットでの温浴をつけています

夏だからこそ日頃汗をかきにくい方も汗を出すチャンスです
岩盤浴マットで大量発汗体験してみませんか


ご興味のある方(遠方の方)へ


プロ使用の岩盤浴マット(ロンヴェロップレショーファン)は販売も行っております。
使用方法など詳しくは下記までお問合せくださいませ 

 
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

〒808-0139
北九州市若松区小敷ひびきの3-3-8
トータルボディケアサロン & GRACE

1F:整体・ストレッチ・パーソナルトレーニング
2F:フェイシャル・英国式リフレクソロジー

HP:http://www.grace-refle.com
Mail:info@grace-refle.com
Tel:093-741-3235